SSブログ

非加熱なのか何なのか? [雑記]

 長きに渡ってしつこく書いてきましたサファイアの見分け方についてですが、
今日は〆(しめ)と言う事で、
持参したサファイアリングのプチ鑑別結果についてお話します。

1492736

 何度もブログに登場しているこちらのリングですが、
ネットショップで天然非加熱のファンシーサファイアと言う事で購入したものです。
画像ではピンクの色が強いのですが、
実際はどちらかと言うとパパラチアっぽい色味をしています。

 このお店ではタイの某メーカーとコネクションがあり、
そこから仕入れた石なのですが、
何種類かの色の中から自分の気に入った色味の石を選び、
地金もWG,YG,PGの3種類から選べるというものでした。

 某メーカーからは時々天然非加熱のサファイアを買い付けて、
それをリングにして販売していますが、
不思議な事に鑑別カードがつくものとつかないものがありました。
ちなみに、こちらのリングには鑑別カードがつかなかったのです。

 問い合わせたところ鑑別カードをつけると値段が非常に高くなるものは付けず、
つけても値段があまり高くならないものにはつけたそうで、
確かに鑑別カード付きのサファイアは、私が購入したものよりも
小ぶりのものが多い・・・という印象を受けました。

 実は、このリングを購入したショップさんとは4~5年位のおつきあいがあります。
好みのデザインが多いということとが一番ですが、何よりも石がきれい・・・というのがあります。
時々キャパを超えた受注で作りが甘かったり石がちょっと…と言う時もあり過去に何度か凹んだこともありますが、
小うるさい私の話を真摯に聞いてくださる所が非常に有難いのでついついリピートしてしまうのです。
・・・でも、お店にとっては嫌な客だろうなぁ~自分・・・ーー;

 話が脱線しましたが、
商品の紹介のページでは天然非加熱のファンシーサファイアと謳われていたことと、
今まで何度も利用させて貰っているお店なので大丈夫だろうとは思ったものの、
5月にリアルショップのジュエリーフェアーで

”鑑別書は大事だ”

というお話を聞いて以来
鑑別書がないけど大丈夫なのか?という心配にかられたのです。
そのような時に宝石の見分け方教室でプチ鑑別をしてもらえるという話を聞き、
それじゃあお願いしようと思ったのです。

 そして、先週金曜日、開講時間よりかなり早く会場に到着した私でしたが、
他に来ている受講生の方もいなかったし、時間もあったので
ゆっくりプチ鑑別をしてもらいました。

 最初に会場を提供してくださっているリアルショップの店主さん
(JBC卒業し、鑑定士の資格を持つ方)に顕微鏡で見て貰ったのですが、
唸っています・・・・。
そして、同じくJBCで資格を取得して卒業し、
業界で活躍されていらっしゃる女性の方も顕微鏡を覗いたのですが同じ状態。

 なんでも、インクルージョンはあるものの、
天然非加熱に見られるシルクインクルージョンやフィンガープリント等の
特徴的なインクルージョンが見当たらない・・・というのです。
私も実際に顕微鏡を見せてもらいましたが、
ポツンと小さなインクルージョンがある以外他には特徴的なものは見当たらず・・・orz

 そこで、メイン講師のJBCの校長先生にも見ていただいたのですが、
お3方の意見としては当然の事ながら、
”鑑別に出した方が確実に分かる”と言う事でした。

 ”鑑別”と言う言葉が頭の中をぐるぐる回っていたので、
肝心の校長先生の話は正直耳に入ってきても
情けなくも頭の中に留まるものが少なかったのですが、(かなり動揺したと思われますーー;)
要約するとこんな感じだったと思います。

 色味を見るとパパラチアサファイアの特徴を有しているものの、
(何でも、光を当てるとピンクと黄色の二色の光が見られるそうです)
綺麗(透明度が高い)すぎて
天然非加熱に見られる特徴的なインクルージョンが見当たらない・・・

 ・・・ちょっとパパラチアっぽいという点では嬉しかったのですが、
結論が出なかったのが残念です。
でも、しっかりした機材が揃っているわけではなかったので、
もし”天然非加熱だと思われる”という回答をいただいても
多少の不安が残るのではないかと思います。
ただ、よく分からない・・という回答よりは少し安心感が持てますよね^^;

 ・・・このような結果をいただいて、少々肩を落として帰宅しましたが、
帰宅後にいろいろ調べてみて顕微鏡で覗いた時のことを冷静に考えると
加熱処理で特徴的な白濁結晶やヘイロー(後光)を伴う白濁結晶、
途切れた針状結晶等はなかった様な気がします。
でも、これってあくまで素人の判断なのでなんとも言えませんが・・・orz

 ぱっと見た目のとおり、非常に透明度が高く発色も良いのですが、 
透明度の高い反面、判断材料が非常に少ない石なので
断定できないのがとほほ・・・なところです。

どこかリングのまま鑑別してくれる機関を探さないといけないかな?

という気持ちも強いのですが、その反面

このまま”綺麗だな~^^”と済ませようか? 

とも思ったりして、
頭の中はこの2つの意見がぐるぐると回っています。
情けない話でございます・・・orz

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

optimist

小夜さん、こんにちは。
インクルージョンが少なくて、とっても綺麗な天然パパラチアサファイア
って事で終らせる方に一口w
小さいながらも、インクルージョンがアあって、色味もパパラチアっぽい。その上、皆さん明確な加熱処理品と判断できる材料を見つけられなかった。と言うことは、現時点では、綺麗すぎる以外に疑う要素は無いんですよね。
お金を出して『実は・・・』とガッカリする位なら、一見(顕微鏡で見ても)熱処理品と分からないんですもの、ありがたく本物として楽しんでくださいw
by optimist (2008-08-16 06:22) 

小夜

optimistさん、ありがとうございます。
サファイアの鑑別は通常の検査の他に最近はベリリウム処理がらみの検査もあるようで、
あれもこれもとやるとなると鑑別料が・・・・orz
やはりおっしゃる通り天然パパラチアサファイアって事で終わらせた方が良いかも^^;
・・・でも、本当に天然パパラチアサファイアだったら凄いだろうなぁ~。
(かなりお得な買い物って事に・・・^^;ゞ)


by 小夜 (2008-08-16 21:33) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。