SSブログ

宝石の品質の見分け方教室・サファイア編 4 [雑記]

 ・・・さらりと書くつもりがまとまらなくてシリーズになってしまいましたが、
今週いっぱいで終わりますのでどうかお許しください・・・。
と言う事で、今日は天然非加熱と加熱の違いとについて書きたいと思います。

1996645 1996644
↑ ※ サファイアということでアップしただけで、特に深い意味はありません^^;

 ショップで見かけるものは大変きれいな色をしています。
ただ、必ずしも天然の物すべてがきれいな色をしているという訳ではありません。
中には本当に手を加えなくても綺麗なものがありますが、
あと一歩及ばず・・・という石はちょっと熱をくわえてあげたり、
他の元素を加えることによって綺麗な色を引き出すことができます。

 また、石の特性によって、脆いものは樹脂をしみこませて強度を補ったりします。
人間も”すっぴんのまま”とか”メイクをする”とか”整形する”とか
状況に応じて様々ですが、
石も人間同様に手が入っているわけです。
・・・と言っても宝石は全く自然のものはないというお話です。
 
 だって、掘り出すのもカットするのも枠にセットしたりするのは
人間の手で行われている事なのですから、
全く人の手が加えられていない・・・と言えないのだそうです。
・・・そう聞いて思わず”そう言えばそうだった”と納得してしまいました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宝石の品質の見分け方教室・サファイア編 3 [雑記]

 先週金曜日に受講した宝石の品質の見分け方の教室ですが、
相変わらず殴り書き&箇条書きのメモのみなので話がまとまらずですみませんorz
今日は

宝石の美しさは原石で決まる

・・・というお話を書こうと思います。
いつもの通り書いているうちに脱線するかと思いますが、ご了承ください(冷汗)

 これはどの宝石にも当てはまりますが、
どんなに大きい石でも、原石時にきれいでないと宝石としてきれいではないし、
逆に小さくてもきれいなものは宝石としてカットされた時には
より一層きれいになるということです。
・・・でも、小さすぎるとカットできないし、カットできてもジェムクラスとは言い難いのが微妙ですが・・・

 サファイアの発色は鉄やクロムなどに起因します。
もとは無色透明なのですが、
そこに他の元素が結合する事によって綺麗なブルーやピンク等の色を発します。
また、その結合している割合によって濃くなったり薄くなったり、
透明度が高かったり少々濁ったり・・・と変化していきます。

 ブルーサファイアを例にとると、
一番綺麗だとされているのはカシミール産のブルーサファイアだそうです。
この地域のサファイアの別名は

コーンフラワーサファイア

と呼ばれています。
よく見かける藍色のサファイアとはまた違った雰囲気の
優しくて澄んだブルーなのですが、
矢車草(コーンフラワー)の花の色に似ているところから名づけられました。

 このカシミール産のサファイアはかなり少なく、
講師の先生もお目にかかった回数は非常に少ない・・・との事です。
そのような事もあり、今回いくつか見たルースの中にも
カシミール産は全くありませんでした。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宝石の品質の見分け方教室・サファイア編 2 [雑記]

 宝石の品質の見分け方の教室では
宝石の良し悪しを見定めて価値を知る為に

鑑別の眼審美の眼

を養います。
・・・といっても、3時間という短時間で学ぶのですから
JBSのような本格的な学校とは違いじっくり深く学ぶという訳にはいきませんが、
実際のルースを使いながら学んでいるとちょっと眼力が養われたかも・・・です。
よく”数をこなす”とか”いくつも見る”とか言う話を聞きますが、
本当にその通りだと実感させられました。

 また、毎日手に取って見るということも大切だと聞きますが、
いずれにしても自宅では難しい事ですので、
信頼できるリアルショップに足しげく通って見させてもらうと良いかもしれません。
・・・でも、なかなかそういう訳にもいかないんですよね^^;ゞ

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宝石の品質の見分け方教室・サファイア編 1 [雑記]

 先週金曜日は四半期に1回開催される

宝石の品質の見分け方教室

に行ってきました。

 ちなみに、以前もちょこっと書きましたが、今回の宝石はサファイア
その中でもブルーサファイアを中心にした内容でした。
今回も大阪からJBS(ジャパン・ジュエリー・ビジネス・スクール)の校長と
その他JBSで鑑定士の資格を取得して卒業した後、
業界で活躍されていらっしゃる3名の方々がお見えになりました。

 ・・・正直言ってサファイアというとあのブルーがどうも苦手でして、
サファイアの中でもピンクやオレンジ、パパラチアカラー等の
ファンシーカラーが好きなのですが、
今回の受講でブルーサファイアもカラーのバリエーションがあって面白いと感じました。

1473138 1473137

 サファイアはカシミール産のいわゆるコーンフラワーと呼ばれる
矢車草の花の色の様なブルーカラーから、
ロイヤルブルーといわれるブルーまで様々ですが、
きっとあちこち探せば自分に合うブルーサファイアが見つかるかも・・・と思いました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

すっかり忘れておりました^^; [雑記]

 ・・・気がつくともう8月なんですよね。 
今月ジュエリーの講座があるということをすっかり忘れていました。
なにせ予約したのは2か月前。
時報待機で即予約を入れてしまうと、あとは安心しまって・・・^^;ゞ

 さて、今月の講座はサファイアの見方です。
今までルビーやダイヤ、エメラルドと受講しましたが、
いずれも大変ためになる講座でしたので
今回も非常に実のある講座になるのではないかな・・・と想像しています。

 今回の講座は8月8日の金曜日ともうすぐです。
また1時間半ほどかけてお街に出かけて受講するのですが、
受講後はまたこちらでお話したいと思っています。

 ・・・そういえば、サファイアの講座の時に
手持ちのジュエリーでサファイアがある人は持参すると
簡易鑑別(?)をしてもらえる・・・というお話を前講座の時に聞きました。
たぶん加熱、非加熱程度かな・・・と思っていますが、
手持ちのリングを持参する予定です。

1492736

 特に非加熱のファンシーカラーサファイア・・・という謳い文句で購入したこのリング。
長年利用させてもらっているネットショップなので間違いはないと思いますが、
やっぱり鑑別書がないといまひとつ真実味がないというか・・・。
5月に出かけたリアルショップのフェアで鑑別所の重要性を聞いて以来気になるようになりました。
そのような訳で、本当に非加熱なのかどうか見てもらえるとよいかな・・・と。

1492735 1492734

 こちらは加熱処理をされているパパラチア(カラーサファイア)ですが、
それが単に加熱処理なのか、新加熱処理なのかという事も分かると嬉しいのです。
でも、流石にそこまでは分かりませんよね、きっと・・・^^;
とりあえず、こちらも軽く見て貰えればよいかな…ということで
しっかり持参して講座に臨みたいと思います。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VAIO到着 [雑記]

 酷使しすぎたせいか、ノートパソコンの調子が非常~に悪かった最近。
キャンペーンに便乗して思い切って新しいノートを購入しました・・・
というところまで前回お話をしましたが、
予定の8月1日よりも1日早い7月31日に到着しました♪

1986183


 箱から出して手に取った印象は、以前よりも軽くて薄いというものでした。
たぶん7掛けか8掛け位の薄さだと思います。
さっそく設定をしたのですが、
今までのOSとはちょっと違うのでいまひとつ慣れなくて、
”あれはどこにあったっけ?”とおろおろしたりして・・・^^;ゞ ・・・まぁそのうち慣れるでしょう

 でも、非常に快調に使っています。
長く使うために思い切ってHDDやメモリを最大限搭載して、
OSも思わずアルティメットを入れて貰い、
さらにOffice2007Proにフォトショップエレメンツ6まで入れて貰ったので、
新たにソフトを購入する手間も省けました。

 ただ、処理速度を向上させるためにDVDマルチドライブを搭載させなかったので、
リカバリーディスク作成はどうしようかな・・・と思案中です。
・・・この辺が抜けているというかなんというか^^;
結局悩んだ末にバッファローの外付けDVDドライブを購入となったのですが、
(純正のドライブは高いので・・・^^;)
肝心なところがいま一つ分かっていない状態ですorz

 ちなみに、注文したものはOWNER MADE(オーナーメイド)と呼ばれるものです。
いわゆるBTO(Build To Order=受注生産)というのでしょうか?
市販のtypeTは確かブラックカラーのみだったと思いますが、
Sonyの直営ネットショップのSonyStyleで注文すると色や柄、
搭載するものやスペックなどを自分の好みで選んで注文できます。

 私が選んだものはエレガントフラワーという柄入りのものです。
そこにそれぞれ選んだものを搭載してもらって完成・・・という訳です。
処理速度を重視して、DVDドライブを搭載しなかったのは大ボケでしたが、
満足のいく注文になりました。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

一大決心? VAIO typeTの購入 [雑記]

 現在使っているパソコンはかれこれ3~4年になります。
(4~5年だと思っていましたが、購入履歴を見たら違っていました^^;ゞ)
キーボードのピッチが私の手にちょうど良い事と何処でも使える様に、
ソニーのVAIO typeTというノートタイプのPCを無線LANで使っています。
このタイプは気に入っていて現在で2代目となります。

 毎回購入時にはSonyStyleでカスタマイズ(VAIO-OWNER-MADE)をするのですが、
現在使用中のノートも長く使えるように・・・と当時のハイスペックで作ってもらいました。
でも、最近めっきり重たくなってきたのです。
インターネットエクスプローラーとアウトルックエクスプレスを同時に立ち上げると
しょっちゅう固まるようになりました。

・・・以前はこのようなことが無かったのに・・・。
HDDは余裕があるのですが、どうやらメモリがもう限界なのかな?・・・と。
RAMが最大搭載の1GBなのですが、使い方が悪いのかとあれこれ考えて、
普段あまり使わないような大容量のソフトを削除したりしたのですが、
少しはよくなるもののすぐに固まってしまい改善の見込みがありません。

 このパソコンは長時間公私にわたって使用しているので限界なのかもしれません。
ネットをするにも何度も固まる事が頻繁になってきたので、
最近密かにパソコンの購入を考えていました。
そのような時に、ラッキーにもSonyStyleでGratful10days(本日25日まで)等の
期間限定キャンペーンが開催中とのメルマガを頂いたので、購入を決めました。
(購入を快諾してくれたダーリンには大感謝です[揺れるハート]

 今回もやはりtypeTでカスタマイズしての購入です。
微妙にデザインが変わったりしていますが、私にとってはジャストなPCだと思います。
ただ、今度はOSがXPからVISTAになるので、
使い慣れるまでには暫く時間がかかりそうです・・・orz

 さて、注文したPCはカスタマイズしたので我が家に届くのはまだ先になりますが、
それまでは何とか今のPCをだましながら使いたいと思います。
新しいPCが到着した後は約6年使ったデスクトップをリユースに出し、
サーバー的な役割をしてもらうために設置する予定です。
(でも、年賀状作り以外は殆ど使わないかも・・・・ってこれってサーバーじゃ無いじゃんーー;)

 その前にデスクトップのデータを外部媒体に移行したり、
モデムやルーター等の設定をし直さなきゃいけないので
めんどくさがりやの私は今から既にめんどくさがっています(苦笑)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

山梨宝石博物館 [雑記]

 連休は2日のんびり、1日遠出をしました。
遠出の行き先は、以前から行きたかった山梨宝石博物館でした。
河口湖畔へ移転してからは出かけたことがなかったので、
広くて綺麗になった博物館へ1度は出かけてみたいと思っていました。

 ん年前のカーナビを頼りに、画面では湖の中を走りながら到着した博物館。
以前出かけた時と違って、駐車場も建物も非常に広くて綺麗でびっくりしました。
でも、すでに移転して1周年が経ったのですね。
現在開館1周年記念企画展として

水晶と山梨県

というものを開催しています。
館内に入って順路に従い歩きだすと真っ先に目に入るのは大きな水晶玉です。
直径15.29cmという大きな水晶玉ですが、
驚く事にインクルージョンもクラックなども無い本当に綺麗な丸い水晶玉です。
ダイヤでいうところのフローレスと言う感じかしら。

 水晶の大きさからして、磨く前の原石の大きさはかなり大きかったと思います。
それを職人さんが綺麗に磨いて玉にしたのですが、
現在は同じレベルで同じ大きさの物は作れないとか・・・。
山梨=水晶の産地というイメージが非常に強いのですが、
実際には現在は大きくて綺麗な水晶は採れないそうです。

 現在採れる物は小さな小さな物で、
そんな水晶を採掘すると採算が合わないために採掘されないそうです。
昔は綺麗で大きな水晶がたくさん採れたのだろうな・・・と思ったら、
現在の状況が少々寂しく感じられました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミッドナイトブルークォーツ [雑記]

 ベニトアイトの様な色とお手ごろな価格に惹かれて購入したのがこちらのピアスです。

1885144

 5mmラウンドで爪が1つ1つ十字架(クロス)モチーフという
手の込みようも気に入って購入したのですが、
自然の中でこれほどまでに綺麗なブルーのクォーツってあったかしら?
・・・とふと思いました。

 ネーミングからして何らかの加工はされているだろうな~と思いますが、
そうした事が何も書かれていませんでした。
いわゆるミスティック系の様な雰囲気が無いので
単純に加熱処理か照射処理をされているのかもしれませんが、
その様な情報について購入する側の判断材料の1つとして
表示されていると有難いのにな・・・とふと思いました。
(もし購入したピアスが天然のブルークォーツならびっくりですよね。)

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

何気に下準備(笑) [雑記]

 鉱物鑑定試験の詳細が郵送されてきました。
申込書も同封されていたので、即記入してFAXで送りました。
さぁ、これで逃げられないぞ(笑)
でも、強制されて受ける訳ではないので、”嫌だなぁ~”という気持ちは皆無です。

 試験のある8月31日(日)当日は午後1時30分から9級の講習会があり、
その後に8級講習会&8級認定試験が続けて実施されます。
全部ひっくるめて約2.5時間という話ですが、
きっとあっという間に終わってしまうのでしょうね・・・。

 当日は筆記具10倍程度のルーペ受験費用
手紙に同封の基準鉱物一覧表参考書(図鑑)が持ち物となっています。
9級の講習では鉱物採集のマナーから始まり、ルーペ・ハンマーの使い方、
鉱物標本の整理の仕方などの内容となっていて、
8級の講習は基準鉱物21種について実際に石を見ながら説明を受ける内容です。

 ・・・そんな訳で、何気に下準備をし始めた私です。
指定ではない図鑑を見ながら8級の基準鉱物に付箋を付けてみました。
基準鉱物といっても、ざくろ石類、電気石類、長石類は
1つの種類に幾つかが存在しているので困ったもんですな・・・(ーー;ゞ
まあ、試験は図鑑持込み可なので何とかなるだろう・・・・・かな?
合格ラインの70点は取りたいものです。

 しかし、本を引っ張り出すところは遥か昔を思い出しますね。
特に持ち込み可というところで大学の試験を思い出しました。
高校までの試験は持ち込み可などという事はなかったので、
大学の試験にはびっくりしたものです。
でも、そうした”保険”があったので、安心して試験を受ける事が出来たと思います。
 
 ・・・あれからピ~~~~~~~~~年(とても言えない年数^^;)。
付箋をつけている自分が少々おかしいのと、懐かしさでしみじみしてしまいました。
さ~て、基準鉱物の付箋付けは完了しました^^v
これからじっくり熟読しようと思います。
・・・とかいって付箋つけ完了したらそれだけで終わったような気持ちになったりして・・・w

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。